アジはお好きですか?
個人的には大人になるまであまりなじみがなかったのですが、
とてもおいしくてすっかり大好きになりました♡
きっとみなさんにとっては日常的に食卓に上ることも多く、親しみのある魚ですよね。
その名の通り「味」が良い魚ですが、
中でも特に美味しいと評判の「金アジ」をご存知でしょうか?
「金アジ」と書いて「キアジ」と読むこのアジは、
相場が2,000円〜3,000円と非常に高価です!
時には高級魚のノドグロに匹敵する価格になることもあるんだとか。
そんな金アジについて詳しく調べてみました♪
金アジとは?
金アジは、普段食べているマアジと同じ種です。
しかし、金アジは普通のマアジと何が違うのでしょうか?
その違いは回遊の仕方にあるようです。
マアジは、東シナ海や九州沿岸で産卵し、暖流に乗って日本の沿岸にやってきます。
成長したマアジは沖合に移動します。
この回遊型のマアジは「黒アジ」と呼ばれます。
一方、沿岸や内湾に留まり続ける根付き魚が「金アジ」なのです。
金アジは回遊しないため、餌が豊富な内湾で育ち、
体が丸々として脂ものっています。
このため、金アジは黒アジよりも希少で高価です。
黒アジと金アジの見分け方
黒アジの特徴
- 黒っぽい体色:沖合を泳ぐ黒アジは、海面の色と同化する青黒っぽい色をしています。
- 細長い体型:沖合を回遊するため、黒アジは細長い体型をしています。
- 筋肉質な身:黒アジは脂肪分が少なく、身が締まっています。
金アジの特徴
- 黄色っぽい体色:金アジは黄金色に輝く体色をしています。
- 丸々とした体型:金アジは餌が豊富な内湾に生息し、体高が高いです。
- 脂のりの良い身:金アジは脂がのっており、非常に美味しいです。
美味しい食べ方
金アジを美味しくいただく方法をご紹介します!
お刺身
金アジの脂の乗りを楽しむには、お刺身が定番です。
塩焼き
大きめの金アジは塩焼きにして、ふわふわの身を楽しむのもおすすめです。
アジフライ
贅沢にアジフライにすると、サクサクの衣に包まれたジューシーな身が絶品です。
金アジを食べるには?
金アジは数が少ないため、スーパーで見かけることは稀です。
金アジを食べるには、飲食店でいただくか、自分で釣る必要があります。
東京湾や相模湾などの内湾で釣ることができます。
冬でも金アジは釣れますので、釣りに挑戦してみるのも良いですね。
まとめ
この記事では、金アジについて紹介してきました。
同じマアジでも、生活スタイルによって味や値段が大きく変わるのは不思議ですね。
機会があれば、ぜひ金アジの味を堪能してみてください!
したっけ♪